コタツによる火災が増えています!
今日もコタツ火災で幼い子供が亡くなりました。
ちょっとした注意で火災を防げます。
以下の点に注意しましょう!
(1)「ヒーター部分に可燃物が近接したことにより焦げた、発火した」
●こたつの中で衣類を乾かさない
●座椅子をコタツに入れる時、掛け布団がコタツの中のヒーターカバーに直接触れないようにする
(2)「屈曲、荷重などの負荷でコードがショートし発火した」
●電源コードがこたつの脚の下敷きになった状態で使用しない
●電源コードを折り曲げたり、ねじったりしない
(3)「故障のまま使用したことでヒーターが過熱し発火した」
>> このミステリーがすごい!
>> 仕事探しはここ!
>> 大腸がんと言われたら・・・
>> 合気道の研究
PR