忍者ブログ
Dummy
05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    フリーエリア
    最新CM
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    No Name Ninja
    性別:
    非公開
    バーコード
    ブログ内検索
    P R

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    Web Vaster V130設定方法(ODN アダプタモード接続)

    ODNでIP電話アダプタ機能付き無線LANルータをレンタルしていましたが、ルータの調子が悪いため無線LANルータを買い換えることにしました。

    しかし、市販のIP電話アダプタ付きルータがないため、NTTよりIPルータ(Web Caster V130)をレンタルし、無線ルータ(Aterm WR8750N)を購入しました。

    早速、設定しようとしましたが、IPルータの設定がわからなかったため、ここに設定方法を示します。

    IPルータのWeb Caster V130はルータ機能もありますが、最近は性能が良い無線ルータが発売されていますのでIPルータはアダプタモードとして使用します。


    配線は以下のようにします。



    設定手順

    1.電源を入れ、「アダプタモード」で起動する

    (1)Web Caster V130の「らくらくスタートボタン」を押したまま、電源プラグをコンセントに接続する。
      (動作モードランプが緑/橙の交互点滅をするまで押し続ける)

    (2)動作モードランプが橙点灯することを確認する。

    2.IP電話の設定をする

    (1)Web Caster V130とパソコンを有線でつなぐ。

    (2)WEBブラウザで「http://setup.fletsphone/」または「http://192.168.100.1/」を開く。

    (3)メニューの[電話設定]-[IP電話基本設定]を開く。

    (4)ここで設定を行うのですが、ODNの情報とWeb Caster V130の情報にアンマッチが起きていますので以下のように設定します。




    >> このミステリーがすごい!

    >> 仕事探しはここ!

    >> 大腸がんと言われたら・・・

    >> 合気道の研究
    PR

    コタツで火災が発生!使用方法注意!!

    コタツによる火災が増えています!

    今日もコタツ火災で幼い子供が亡くなりました。

    ちょっとした注意で火災を防げます。

    以下の点に注意しましょう!

    (1)「ヒーター部分に可燃物が近接したことにより焦げた、発火した」
       ●こたつの中で衣類を乾かさない
       ●座椅子をコタツに入れる時、掛け布団がコタツの中のヒーターカバーに直接触れないようにする

    (2)「屈曲、荷重などの負荷でコードがショートし発火した」
       ●電源コードがこたつの脚の下敷きになった状態で使用しない
       ●電源コードを折り曲げたり、ねじったりしない

    (3)「故障のまま使用したことでヒーターが過熱し発火した」


    >> このミステリーがすごい!

    >> 仕事探しはここ!

    >> 大腸がんと言われたら・・・

    >> 合気道の研究

    「ヒルナンデス!」で「パティシエが家で食べているチョコレート」を紹介

    2012.2.8放送の「ヒルナンデス!」で「パティシエが家で食べているチョコレート」を紹介していました。
     

    パティシエが好きなチョコは何でしょう?
     

    興味津々!!
     

    「パティシエが家で食べているチョコレート」は」以下です。
     

    1.「フェレロ ロシェ」16個入り892円(税込)

     

    2.明治「大人のポルテとろけるカカオ」198円


    3.「ポテトチップチョコレート[オリジナル]」693円(税込)

     

    4.ロッテ「紗々<オリジナル>」218円(税込)

     

    5.ロッテ「ガーナミルク」100円前後(税込)

    メーカー:ロッテロッテ ガーナミルク 58g

    メーカー:ロッテロッテ ガーナミルク 58g
    価格:84円(税込、送料別)

     

    6.「チョコクレープクッキー(ブランド名:ガヴォット)」420円


    7.ロッテ「ガーナリップル」148円前後(税込)


    8.「マーケットオー リアルブラウニー ビッグ」120円(税込)

    マーケットオー リアルブラウニー ビッグ

    マーケットオー リアルブラウニー ビッグ
    価格:108円(税込、送料別)


     
    9.グリコ「つぶつぶいちごポッキー「ハートフル」」150円(税込)


    10.「ネスレ キットカット ミニ オトナの甘さ 3枚」126円(税込)


    【N99規格準拠】エースレギュラーマスク100枚入り レギュラーサイズ(大人用)
    エースレギュラーマスク100枚 2,780円(78%OFF)


    >> このミステリーがすごい!

    >> 仕事探しはここ!

    >> 大腸がんと言われたら・・・

    >> 合気道の研究

     

    小型の放射線線量計を開発!

    産業技術総合研究所が、小型で軽く、名札ケースやポケットに入れて持ち運びでき、長期間の連続使用が可能な放射線積算線量計を開発したそうだ。

    この放射線線量計を使い、パソコンなどを通して、日々、個人の放射線被ばく量を知ることができるとのこと。

    これいいね!

    価格は5,000円以下が目標で、早ければ、今春の発売を見込むとのこと。

                


    >> このミステリーがすごい!

    >> 仕事探しはここ!

    >> 大腸がんと言われたら・・・

    >> 合気道の研究

    美しすぎるオーロラ

    国際宇宙ステーション(ISS)から撮影されたオーロラがYouTubeにUPされています。

    オーロラは、太陽から発するプラズマ粒子が地球大気の粒子と衝突すると発光します。




    エステー エアカウンターS(エアーカウンターS)(家庭用放射線測定器)
    エステー エアカウンターS(エアーカウンターS)(家庭用放射線測定器)¥7,900(税込)


    >> このミステリーがすごい!

    >> 仕事探しはここ!

    >> 大腸がんと言われたら・・・

    >> 合気道の研究

    [1]  [2





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]